system

受発注管理システム開発

  1. HOME
  2. 開発可能なシステム
  3. 受発注管理システム開発

受注と発注に関する課題を解決する
受発注管理システムを開発・提供しています。

シースリーインデックスでは、受注・発注の管理業務を効率化する受発注管理システムの開発を行っています。
フルスクラッチ・クラウド・パッケージ導入支援など、お客さまのご要望やご予算に合わせた提案が可能です。
お客様ファーストの精神で開発を行うことで、お客さまの運用に応じたシステム導入を実現し、ビジネス課題を解決します。

受発注管理システムを新規導入/入れ替えたいという方へ

こんなお悩みはありませんか?

  • 電話やファックス対応が
    追いつかない…
  • メールの見落としによる
    受発注ミスを減らしたい…
  • 手書きの注文書を
    効率よく管理したい…
  • LINEに対応したい…
  • 営業時間外の受注連絡に
    対応したい……
  • リードタイムを減らし、
    顧客満足度を上げたい…
  • 受発注管理を在庫管理システムや
    請求管理システムと連携させたい
  • 受発注管理の自動化がしたい
  • 受発注ミスをなくしたい
  • わずらわしい手間を省きたい

そんな時は、シースリーインデックスの受発注管理システム開発にお任せください。

卸売業・小売業・製造・フランチャイズなど様々な業界の「受発注管理のお悩み」を解決するシステム開発を行っています。

受発注管理システムとは

受発注システムとは、さまざまな業種の受注・発注業務を自動化するシステムです。
店頭や電話・ファックス・メール・ネット など、さまざまな経路で受注した内容をまとめ、発注する業務をシステム化することで、日常の受発注業務をスピーディーに処理できるようになります。受発注システムを開発することで、業務の効率化・リードタイムの短縮・顧客満足を実現します。受発注管理業務はその煩雑さから人為的なミスが起きやすく、クレームや損失発生の元となるので注意が必要です。ヒューマンエラー削減のためにも受発注管理のシステム化は、企業の重大な課題だと言えます。
さらに、受発注情報を在庫管理や請求管理、販売管理と連動させることで、データ管理の手間を省くことができます。
受発注管理システムの導入・入れ替えを検討する際には、周辺のシステムとの連携も考慮することでさらなる相乗効果が期待できるでしょう。

受発注管理システムに必要な機能

受注

受注

お客さまからの受注を管理します。店頭、電話、メール、Web、ファックスなどさまざまな経路からの受注に対応するマルチチャネルシステムを採用することで販売の機会を増やしながら、業務効率化も実現します。

在庫引当

在庫引当

受注に対して在庫を引き当てる業務を行います。

在庫管理

在庫管理

商品の入荷・出荷情報によりリアルタイムで在庫状況を把握し、適正な在庫管理を行います。在庫切れや欠品をなくし、スムーズな出荷を実現します。

出荷管理

出荷管理

受注後、納期に合わせて適切な商品、数量の出荷指示を行います。バーコードスキャナー対応のものや、納品書添付を自動化するものもあります。お客さま(取引先)に商品が届いたら受領証を受け取り、請求データへと反映します。出荷管理システムがあることで、顧客からの出荷状況の問い合わせにもスムーズに対応ができます。

請求管理

請求管理

納品書・受領書データから期日をまとめ、自動的に請求書を発行します。システム化することで、人為的なミスによる請求の遅れや間違いをなくすことができます。

発注者管理

発注者管理

発注者用の管理機能を付けることもできます。発注者が専用画面にログインすることで過去の発注情報から同じ内容で発注をかけたり、配送状況を確認することが可能になるため顧客満足、リピーターの獲得に繋がります。

メール機能

メール機能

Webやメールによる受注後のサンクスメールなど、メールの自動配信機能を備えることもできます。

受発注管理システムを導入するメリット・導入しないデメリット

受発注管理システムを導入、リニューアルするメリットとは?

  • 24時間365日対応できる
  • 受発注業務の効率化ができる
  • 見込み顧客を逃さない
  • リアルタイムで在庫が確認できる
  • 在庫切れを防げる
  • 発注ミスや請求ミスを防げる
  • リードタイムが短縮できる
  • マルチチャネル対応を一元化できる
  • 顧客満足度を上げることができる

受発注管理システムの質を高めることで、業務効率を上げてスムーズに顧客を獲得できるようになります。さらに、自動化が進むことでサービス品質も向上します。速く・正確に商品が手に入るということは差別化要因にもなる上に、顧客からの信頼獲得にも繋がります。

受発注管理システムがない、システムの質が低いことで生じるデメリットとは?

  • 業務効率が悪くなる
  • 在庫切れによる機会損失
  • 発注ミス、請求ミスなどのトラブルが生じる
  • 取引先とのやりとりにムダが生じる
  • 発送までのリードタイムが長くなる
  • 顧客に不満感・不信感を抱かれる

受発注システムが整備されていないことで問い合わせの電話対応に追われたり、複数のチャネルからの受注をExcelにまとめたり…と煩雑な事務作業に追われて忙しくなる恐れがあります。また、受発注の流れのどこに問題があるか分からず、機会損失が生まれたり、ボトルネックが生じて発送が遅れたり。受発注管理が適切にできていないと業務効率が悪くなるだけでなく、顧客対応にも問題が生じるなどマイナス面が多いので注意が必要です。最悪、対応の遅さや不正確さからクレームになったり、競合他社に切り替えられてしまうことも。

業務を効率化し、顧客満足に繋がる受発注管理システムを導入・入れ替えしませんか?

受発注管理システム開発業者を選ぶ3つのポイント

実際の運用状況に合ったシステムを提案しているか

実際の運用状況に合ったシステムを提案しているか

特定のソフト導入を前提に提案を持ってきている業者ではないか?を確認しましょう。
パッケージソフトやクラウドサービスなど、既存のソフトやサービスを元に開発する業者の場合、提案された製品が自社に合っているのか、製品の選定方法に問題がないかを確認しましょう。メーカー系開発会社など、特定のソフトを売るための提案をする業者も少なからず存在しています。

汎用性のある製品を利用する場合、リーズナブルに必要な機能を利用できるというメリットがある反面、開発の柔軟性には欠けます。
また、自社の受注や発注の流れや運用方法と合わない場合、カスタマイズである程度は適応させることができますが、開発費がかさんで割高になる恐れがあります。ですから、自社の運用に合ったシステム・サービスを提案してくれる先を選びましょう。

やりたいことを実現し、事業成長に貢献するか

やりたいことを実現し、事業成長に貢献するか

受発注管理システムを導入・リニューアルする目的は定まっていますか?
業務効率化・受発注ミスの削減など自社の業務をフォローするためのシステム導入なのか、それとも顧客満足度の向上やリピーターの獲得など発注者の利便性まで追及するのか?など、目的によってどの機能をどこまで組み込むべきかが変わってきます。システム投資の目的を明確にして、目的を達成する提案を行うシステム会社を選びましょう。

これを機に受発注管理システムだけではなく、販売管理や売上管理などのデータをまとめて自動化したり、請求書やFAX受注書など紙ベースの管理になっているものを電子化するなど、システム活用による業務効率化を全体的に進めるのもお勧めです。システム活用をビジネスの成功という面からみて総合的に提案・アドバイスできる技術と経験を有する開発業者に相談すると、発展的な提案が受けられます。

多くの選択肢の中から最適な提案をしているか

多くの選択肢の中から最適な提案をしているか

システム開発は日進月歩。製造業ならこのシステム、卸売業ならこのシステム…というように圧倒的に優位性のあるパッケージ商品があれば選びやすいのですが、一概にこれと言えるシステムはありません。
また、業種や業態が似ていても受発注の運用状況はそれぞれ異なるため、他社に合うシステムが自社に合うとは限りません。フルスクラッチ、クラウド、パッケージと様々な課題解決方法を持つシステムインテグレーターに相談することで、複数の選択肢の中から予算やご要望に合ったシステムを選ぶことができます。

受発注管理システム開発にありがちな3つの問題点

受発注管理システム開発を行う際に頻出する問題をまとめました。

運用とシステムのミスマッチ

運用とシステムのミスマッチ

工場と本社/取り扱い商品/ネットとリアルなど、さまざまな場所やチャネル、業態によって受発注の運用の仕方や流れが違う…ということはありませんか?本社の運用に合わせて受発注システムを導入したら、工場での実際の運用と合わず一本化に失敗した…といったことがないよう、使用するさまざまなユーザーの使い勝手に配慮して、実態に合わせたシステム開発を行いましょう。

移行前のシステムとの違い

移行前のシステムとの違い

「前のシステムはこれができたのに…」と、新システムに切り替えてから不都合を感じるというのもよくある失敗です。現場から不満の声が上がり、後になってシステムの大改造をする羽目にならぬよう、初めから既存システムとの相違点や調整が必要な部分を意識して開発する必要があります。
特に、管理画面などの使い勝手に影響が出る部分については慎重に進める必要があります。場合によっては、移行後のマニュアルなどを用意して、クレームや問い合わせに繋がらないように準備をしましょう。

他のシステムとの連携

他のシステムとの連携

たとえば請求管理システムを別でお持ちの場合、受発注管理システムとの連携を考えて開発・導入を行わないと結局はデータを二重に入力することになった…など手間が増えてしまうことがあります。ですから、「受発注管理システムだけ」を考えるのではなく、システム連携をどうするか?を考えて開発に臨む必要があります。

受発注管理システム開発を成功させるには、
利便性と分かりやすさを追及して開発を行う必要があります。

シースリーインデックスの受発注管理システム開発の特徴

全業種対応

全業種対応

小売・製造・卸など、あらゆる業種の受発注管理システムの開発を承ります。
当社は独立系システムインテグレーターのためベンダーやメーカーに縛りがなく、さまざまな製品や技術からお客様に最適な組み合わせを選定して提案が可能です。

高い技術力で一からの構築にも対応

高い技術力で一からの構築にも対応

当社ではパッケージ商品の導入支援はもちろん、フルスクラッチによる開発も可能です。
また、既存システムとの連携のご相談や、他社で断られた案件にも柔軟に対応しておりますのでお気軽にご相談ください。

お客さまと一緒に考える

お客さまと一緒に考える

当社では、商品を当てはめて提案するのではなく、お客さまの運用状況やご要望に対してシステムを合わせていくという方針で開発を行っています。
現場のことをよく知るお客さまとシステム開発のプロである当社が手を取り合い、一緒に考えることで高いユーザビリティを実現します。

さまざまなチャネルを一元化する受発注管理システム開発は、
運用の実態とシステムの仕様をかみ合わせることに注意して開発を行います。

受託開発経験豊富なシースリーインデックスにお任せください。

受発注管理システムの開発事例

受注業務システム01

受注業務システム

  • 業種精密機器業
  • 利用者数300

受注機能

販売店からのFAX注文処理と電話注文の入力処理。

FAX注文機能

FAX注文の入力機能とOCR自動解析による受注入力機能。

その他機能

ホスト(ERP)受注情報、在庫情報照会と、ロット情報通知管理一覧機能。

受注業務システム02

受発注システム

  • 業種卸売業
  • 利用者数500

受注機能

営業所にて受注登録する機能

受注承認機能

営業所にて受注登録した案件を承認する機能

発注機能

受注案件をメーカーに発注する機能

集計機能

営業所にて受注登録した案件を集計する機能

帳票出力機能

営業所にて受注登録した案件の帳票(pdf,excel,csv)を出力する機能

ERPシステムとの連携や営業所ごとの受発注管理など、
お客さまに合わせたシステムを開発することで、さまざまな課題を解決しています。

使用可能技術一覧

OSWindows/Linux
クラウドサービス構築AWS/kintone/Firebase
データベースMicrosoft SQL Server/ Oracle/ MySQL/ PostgreSQL/ SQLite
ハードウェアAVAYA/ CTI
言語Java/JavaScript/TypeScript/PHP/C#.Net/C++/Visual Basic/Visual Basic.Net/Visual Basic for Application/HTML5/CSS3/Sass
フレームワークAngular/Ionic/.NET/JavaEE/Spring/Jersey/Play Framework/CakePHP/Bootstrap
ライブラリReact/jQuery
WebサーバーApache/Nginx
ランタイム環境Node.js
パッケージマネージャnpm/Maven/Gradle
CI/CDJenkins
パッケージ製品
クラウドサービス

など、詳しくはお問い合わせください。

システムの手順

シースリーインデックスの開発はすべて一気通貫。アフターサービスまでお任せいただけます。

要件ヒアリング・課題の抽出

要件ヒアリング・課題の抽出

現在お使いの受発注管理システムがある場合は、その内容と運用状況をない場合は今回の開発へのご要望や条件等をヒアリングしていきます。

ご提案

ご提案

ヒアリングを元に、お客さまの課題を解決するために当社で開発するシステムについてご提案を行います。

ご契約

ご契約

提案の内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。

設計・構築

設計・構築

システムを実際に設計・導入します。ユーザーの使い勝手を重視した開発を進めていきます。

テスト

テスト

システムの動作に問題がないか、使い勝手に不都合はないかを確認します。
実際に予約システムをお使いになるご担当者にとっても使いやすいシステムになっているかを確認します。

リリース・保守

リリース・保守

開発した受発注管理システムに問題がなければリリースとなります。
当社ではアフターフォローにも力を入れております。
お客さまとご相談の上で保守契約を結び、システムに関するご相談やご不明点を解決するとともに、
もしものトラブルにも適切に対応させていただきます。

よくあるご質問

お客さまからよくいただく質問をまとめました。

受発注管理システムを導入すると、どんなメリットがありますか?

業務の効率化、リードタイムの短縮、受発注ミスや請求ミスの減少などたくさんのメリットがあります。

受発注管理システムはどんな業種が導入するのに合っていますか?

業種は問いません。当社の実績でも、製造業・卸売業・小売業・サービス業など、
さまざまなビジネスの自動化・効率化に役立つシステムとなっています。

受注書や請求書のペーパーレス化にも対応できますか?

はい、書類や帳票類のデジタル管理を進めるシステムがございますので、お気軽にご相談ください。

アフターフォローは受けられますか?

もちろん可能です。シースリーインデックスは各種保守サービスも行っておりますので、安心してお任せください。

JobScheduler / intra-mart / Web脆弱性診断 / Capy / PowerAutomate導入支援・作成代行 / BizRobo! / WinActor / さくっと!AI-OCR / 楽楽明細 / wakucone / Microsoft365